機関誌記事(冊子単位)

2023.02.10

2023年2月号(特集:デジタル時代のレジリエンス)

本特集では、防災分野における国内外でのインフラのレジリエンス向上に向けた取組を概観した上で、我が国における重要インフラのサイバーセキュリティに係る取組や、欧州委員会におけるレジリエンス強化に向けたデジタル政策を解説します。
また、現場での実践事例として、最新テクノロジーを活用した気象災害の予測手法の高度化に向けた取組を紹介します。
これらを通じて、国内外、政策と実践にわたって、多角的にデジタル時代のレジリエンスのあり方を明らかにします。

デジタル技術を活用した社会インフラの災害レジリエンス向上 国立研究開発法人防災科学技術研究所 総合防災情報センター長 臼田 裕一郎

「重要インフラのサイバーセキュリティに係る行動計画」について 内閣官房 内閣サイバーセキュリティセンター 重要インフラグループ 参事官 紺野 博行

EUにおけるデジタル活用を通じたレジリエンス強化 ジェトロ・ブリュッセル事務所  調査研究員(EU担当) 吉沼 啓介

線状降水帯による大雨災害の軽減に向けて 気象庁 総務部企画課 技術開発推進室 調査官 伊藤 渉 技術開発調整係 北本 萌子

アフリカ地域における電子政府・公共サービスの電子化の潮流 独立行政法人国際協力機構(JICA) ガバナンス・平和構築部 STI・DX室 国際協力専門員 山中 敦之

転換期を迎える自動運転、その到達点と今後の展望 株式会社ストロボ 代表取締役社長 「自動運転ラボ」発行人 下山 哲平

手話と音声の架け橋目指す「SureTalk」、社会課題解決プロジェクトの道のり ソフトバンク株式会社 SureTalk課 担当課長 田中 敬之

「行政におけるローコード・ノーコード開発の課題と可能性」イベント開催レポート 一般社団法人行政情報システム研究所 研究員 小池 千尋

躍動するデジタル・イノベーション no.6 デジタル化が導く障害者の体験変革 株式会社ミライロ 代表取締役社長 垣内 俊哉

イノベーションのためのサービスデザイン no.15 DX推進におけるサービスデザイン 株式会社コンセント 代表/武蔵野美術大学 教授/ Service Design Network 日本支部 共同代表 長谷川 敦士

人間中心の情報システム no.9 人とIoTの連携で楽しくスマートな工場へ 自動車部品の旭鉄工、生産性向上とCO2削減を達成 情報システム学会会長 国際大学GLOCOM主幹研究員 砂田 薫

ニューノーマル時代の社会システム no.6 デジタル人材が活躍できる環境をつくる 株式会社NTTデータ経営研究所 執行役員 エグゼクティブ・コンサルタント 三谷 慶一郎

諸外国・地域における政策デザインの実践 no.6 デザインの力で国際競争力の強化を目指す|台湾デザイン研究院(TDRI) 東京大学大学院工学系研究科 都市工学専攻 井上 拓央

これからの行政に必要なデータマネジメントとは no.3 環境省におけるデータマネジメントの実践と成果 デジタル庁省庁業務サービスグループ プロジェクトマネージャー 環境省 デジタル統括アドバイザー 若杉 賢治

定期購読のご案内