セミナー・シンポジウム

2025.10.09

【録画公開】第19回 仮想政府セミナー 「公共部門におけるAI活用 ― アジアにおける地域協力の新たな一歩にむけて」

一般社団法人行政情報システム研究所は、東京大学公共政策大学院と共催で、第19回仮想政府セミナー「公共部門におけるAI活用 ― アジアにおける地域協力の新たな一歩にむけて」を開催しました。

本ページでは、当日の講演映像をごらんいただけます。下記のルールを守ってご利用いただきますようお願いいたします。

  • スライドの無断複製、無断引用、スライドや講演内容の二次利用は固く禁止いたします。
  • 講演動画のスクリーンショットやスライドのSNSへの投稿もお控えください。

 

≪プログラム≫
1.開会あいさつ 0:00~
  畠中 誠二郎(行政情報システム研究所 理事長)
  川口 大司 (東京大学公共政策大学院 院長)

2.キーノートスピーチⅠ 11:35~
  「Governing with AI – Lessons and Directions for Asia
  Ms Elsa Pilichowski(OECD 公共ガバナンス局)

3.キーノートスピーチⅡ 29:06~
 「AI, Digital Transformation, and Human-Centric Governance」
  Dr Keegan McBride
  (シニア・ポリシー・アドバイザー、Tony Blair Institute for Global Change)

4. パネルディスカッションⅠ 48:55~
 「Governing with AI の含意」
 パネリスト:
  Mr Jamie Berryhill(OECD 公共ガバナンス局)
  Dr Keegan McBride(Tony Blair Institute)
 モデレーター:
  城山 英明 教授(東京大学公共政策大学院)

5. パネルディスカッションⅡ 1:22:13~
 「アジアにおける公共部門でのAI活用」
 パネリスト:
  浅沼 尚(デジタル庁 デジタル監)
       Laurence Liau氏(シンガポール大学)
  Pandu Kartika Putra (インドネシア政府)
  モデレーター:
  城山 英明 教授(東京大学公共政策大学院)

. 閉会あいさつ・今後の展望 2:12:27~
  城山 英明 教授(東京大学公共政策大学院)

1/1ページ