AIS 一般社団法人 行政情報システム研究所
AIS HOME > トピックス
Hot Topics
1.『行政&情報システム』2021年10月号発行のお知らせ 2.公共分野デジタル化動向 [政 府] デジタル庁、「2021年デジタルの日」オンラインイベントを開催 [自治体] 長崎市、ブロックチェーンを活用した契約事務のデジタル化に関する連携協定を締結 ほか [海 外] 世界銀行、GovTech Maturity Index(GTMI)を策定
2021.10.21
>続きを読む
その他のお知らせ
2021.10.19
WEBコラム
一般社団法人行政情報システム研究所 主任研究員 平野隆朗
2021.10.15
1.公共分野デジタル化動向 [政 府] デジタル庁が発足 ほか [自治体] 茂原市、デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進本部を設置 ほか [海 外] トルコで初となる国家AI戦略を発表 ほか
2021.09.16
1.『行政&情報システム』2021年8月号発行のお知らせ 2.デザインシステムに関する意識調査にご協力ください。9月3日(金)まで! 3.公共分野デジタル化動向 [政 府]IPAほか、シン・テレワークシステムのHTML5版(Webブラウザ版)クライアントを公開 ほか [自治体] 春日井市、AIを利用したオンラインタウンミーティングの実証実験 ほか [海 外] G20デジタル経済大臣会合の開催
2021.08.25
2021.08.17
1.行政サービスにおけるデジタル格差に関する調査研究結果を公開 2.公共分野デジタル化動向 [政 府]2020年度(令和2年度)国家公務員テレワーク取組状況等調査の結果 ほか [自治体] 新潟県、デジタル改革実行本部を設置 ほか [海 外] OECD、「政府概要2021」(Government at a Glance 2021)を公表 ほか
2021.07.28
2021.07.26
[政 府]「デジタル社会の実現に向けた重点計画」閣議決定 ほか [自治体] 早大マニフェスト研、「議会改革度調査 2020」ランキングを公表 取手市議会が初の総合 1 位 ほか [海 外] 英GDS、サードパーティ製のリンク短縮ツールを使用しないように呼びかけ ほか
2021.07.01
2021.06.16
1.ハンドブック「GDX:行政府における理念と実践」を含む調査研究成果物を公開中 2.自治体トップがデザイン思考・DXの事例を語ったセミナーの模様をアーカイブ配信 3.公共分野デジタル化動向 ・デジタル改革関連6法、可決・成立 ほか ・東京都、スマートフォンアプリを利用した道路通報システムの試行を都道全域に拡大 ほか ・米国GSA、政府全体のクラウド取得戦略と包括購買契約に関するRFIを提示 ほか
2021.06.02
2021.06.01
1.自治体総合フェアで自治体のDXとデザイン思考のセッション 2.公共分野デジタル化動向 ・内閣官房、デジタル庁創設に向けた準備サイト開設 ほか ・三重県、AI音声技術を活用したコロナワクチンコールセンターの実証実験を開始 ほか ・EU、AI規制枠組み法案や開発促進策などの政策パッケージ発表 ほか
2021.04.30
・内閣官房IT室、「 RPA導入実践ガイドブック」「アジャイル開発実践ガイドブック」を公開 ・神奈川県および国内民間企業等5社、保有する施設のバリアフリー情報をオープンデータとして公開 ・英国王立商務局(CCS)、新しい契約フレームワークを発表
2021.04.16
2021.02.10
2021.02.03
・総務省が第1回日ASEANデジタル大臣会合の結果を公表 ・千葉県千葉市が「あなたが使える制度お知らせサービス」を開始 ・韓国の済州島、ブロックチェーンベースの新型コロナ追跡アプリを導入
2021.01.29
・「デジタル社会の実現に向けた改革の基本方針」を閣議決定 ・愛知県があいちDX推進プラン2025を策定 ・豪州デジタル変革庁がクラウド契約のテンプレートを公開
2021.01.15
2020.12.25
・デジタル・ガバメント閣僚会議第10回会合を開催(デジタル社会の実現に向けた改革の基本方針等の案を提示) ・沖縄県の宜野湾市、名護市、石垣市がデジタルファースト共同宣言を締結 ・米国政府がRPA活用の現状に関するレポートを公表
2020.12.21
2020.12.10
・押印を求める手続の見直し方針を公表 ・福岡県福岡市がDX戦略課を新設しDXデザイナーを募集 ・OECD eリーダーズ2020を開催
2020.11.20
・デジタル改革関係閣僚会議の第1回会合を開催 ・福岡市が市役所での手続きのハンコレス化を完了 ・米国18Fが「政府のテクノロジプロジェクトにおけるリスク低減のための実践ガイド」を公表
2020.10.16
・経済産業省がデジタルトランスフォーメーションの加速に向けた研究会を設置 ・岡山県が行政手続き、事業の押印廃止に段階的に着手 ・英国が政府CDOを設置し募集を開始
2020.09.11
・IT総合戦略室と総務省行政管理局が第二期政府共通プラットフォームにおける クラウドサービス調達とその契約に係る報告書を公表 ・山口県宇部市が商工会議所、商工会と「書面、押印、対面」の抜本的な見直しに向けた共同宣言を発表 ・米国GSAが政府職員向け「IT調達大学」を開講
2020.08.21
開催日:2020年8月7日(金) 19:00~20:00 会場: オンライン開催 参加費:無料
2020.08.05
・「世界最先端デジタル国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画」を閣議決定 ・東京都が新型コロナウイルス感染症支援情報ナビサイトのソースコードを公開 ・国際連合が2020年の電子政府ランキングを公表
2020.07.17
「行政機関におけるパブリック・クラウドの活用に関する調査研究」及び「行政機関におけるアジャイル型開発の導入に関する調査研究」の報告書を公開しました
2020.06.16
・IT総合戦略本部が接触確認アプリの仕様書を公表 ・自治体のテレワーク進まず、3%住民対応に向かず、総務省後押し ・英国CCSとマイクロソフトがアジュールクラウドサービスや仮想デスクトップなどの利用に関する新たな価格でのアグリーメントを締結
2020.06.01