AIS 一般社団法人 行政情報システム研究所
AIS HOME > 雑誌・記事
機関誌記事(記事単位)
総務省 セキュリティ統括官室 主査 佐々木 弘和
2021.12.16
>続きを読む
総務省 セキュリティ統括官室 参事官補佐 和田 憲拓 総務省 主査 服部 裕史
PwCコンサルティング合同会社 パートナー 丸山 満彦 PwCコンサルティング合同会社 シニアマネージャー 上杉 謙二
株式会社TRUSTDOCK 取締役 公共政策(中央官庁、自治体)担当 肥後 彰秀
慶應義塾大学 総合政策学部教授 上山 信一 取材/狩野英司(行政情報システム研究所)、平野隆朗(同) 文/末岡洋子
キャッシュレス推進協議会 事務局長 福田 好郎
飛騨信用組合 非常勤監事 古里 圭史 (取材)狩野英司(行政情報システム研究所)、増田睦子(同)、平野隆朗(同) (文)末岡洋子
さいたま市教育委員会 ITスペシャリスト 山本 修平 取材/狩野英司(行政情報システム研究所)、平野隆朗(同) 文/森嶋良子
武蔵大学 社会学部教授 庄司 昌彦
株式会社コンセント 代表 長谷川 敦士
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 ソーシャルインパクト・パートナーシップ事業部 社会イノベーション・エバンジェリスト 中島 建祐
国際大学GLOCOM 准教授 櫻井 美穂子
無償
外務省 事務次官 森 健良 構成・文/内田 伸一
2021.10.19
外務省 大臣官房審議官(当時、大臣官房サイバーセキュリティ・情報化参事官) 大隅 洋 大臣官房総務課 業務合理化推進室長 尾﨑 壮太郎 総合外交政策局経済安全保障政策室 石田 春菜 構成・文/内田 伸一
外務省 大臣官房情報通信課長 渡邊 滋 情報統括責任者(CIO)補佐官(当時、現デジタル庁統括官付) 大久保 光伸 構成・文/内田 伸一
機関誌記事(冊子単位)
本特集では、民間のデジタル人材の採用に積極的な省庁や自治体の取組事例をもとに、実際の採用のあり方や任用・配置に当たっての課題、採用後に活躍し続けてもらうための環境づくりなどを多角的に解説します。また、行政機関と民間人材のマッチングを行う事業者の視点など、今後行政機関が民間人材との共創を進めるための手掛かりとなる知見を提供します。
2021.10.15
さいたま市教育委員会 教育長 細田 眞由美 取材・文/森嶋 良子
農林水産省 大臣官房サイバーセキュリティ・情報化審議官 信夫 隆生 取材・文/平野 隆朗(行政情報システム研究所)、狩野 英司(同)
経済産業省 商務情報政策局総務課情報プロジェクト室長 吉田 泰己 取材・文/平野 隆朗(行政情報システム研究所)、狩野 英司(同)
北上市企画部都市プロモーション課 情報政策推進室情報政策係長 小池 匠 北上市企画部都市プロモーション課 主幹 大塚 知彦
株式会社ビズリーチ 社⻑室 特命プロデューサー 加瀬澤 良年
デジタル庁 戦略・組織グループ参事官(戦略企画担当) 大澤 健
国土交通省 総合政策局総務課(併)政策統括官付 係員 小松 禎幸 企画専門官 上田 章紘
株式会社KDDI総合研究所/ KDDI research atelier "Nextcom" 編集長 / シニアアナリスト 花原 克年
コニカミノルタ株式会社 デジタルワークプレイス事業本部自治体DX推進部 部長 別府 幹雄
タイ イノベーション庁 局長 パン・アルジ・チャイラタナ 取材・文/伊勢妙子、増田睦子(行政情報システム研究所)
情報システム学会会長 国際大学GLOCOM主幹研究員 砂田 薫
株式会社NTT データ経営研究所 執行役員 エグゼクティブ・コンサルタント 三谷 慶一郎
本特集では、公共分野でのイノベーションに取り組む国内外の機関における最先端の取組を紹介し、今後の国や自治体の取組にとって参考となる教訓やノウハウを提供します。また、我が国政府における今後のイノベーション戦略も解説します。
2021.08.13
株式会社リ・パブリック シニアディレクター 内田 友紀